もう壁ができてる:建築中の我が家その2
2012/11/04
今週もおうち見てきましたよ~!先週見てきたときはまだ基礎が完成していて足場が組んであるだけだったんですが、それが今週行ってみたら驚きの屋根ができてるだけじゃなくて壁もできあがってる?
一週間でこんなにも家って簡単にできあがっていくんですね。ビックリ。
その時の写真がこちら↓
この時初めて知ったのが窓の格子の色。
真っ白だ~、ショック。
建売だから仕方無いんだけど、同じ業者の隣のおうちは黒の格子でした。
黒が良かったのにな~。なぜかと言うと汚れが目立たないから。
今のアパートが窓のサッシとか網戸とか全て黒なんですが汚れがぜんぜん目立たないので気にいってたんですが真っ白です。
シャッターとかも取りつけられてたけど白っぽい色に仕上がってました。
仲介業者さんが早めの段階なら色も指定できるよって言ってたので指定すればよかった・・・。
全体的に白い家なんでしょうねw
壁もこれはできあがってるのかな?カバーがしてあるから良くわからないや。
次にショックだったのが
庭が思ったより狭い、ショック。
そんなことも気づいてなかったのかって感じですが、物件紹介の図面を見ていた時に庭、結構広くていいな~なんて勝手に思ってたんですが実際見てみるとびっくりするくらい狭い。奥行き3メートルくらい?
これもちゃんと図面を見て何メートル×何メートルか調べれば想像つく話なんですが図面とあまりにも違ったのでびっくりしました。
車が3台留められるし土地はほとんど駐車場が占めてるんですね。
まぁ、旦那さんは庭は不要と考えているので丁度よかったかな。小さい子どもが少し遊んだり家庭菜園程度はできそうだし良しとしよう。
まだまだ建物完成するまでどんなギャップに驚かされる事やら。
ある意味、衝動買いしちゃったので仕方無いかなw
<初めて建売物件を買って知ったこと>
・建物の色は完成するまでわからない?(聞けばいいんでしょうけど、購入が早ければ色も指定できるみたいです)
・物件紹介の図面はあてにならない(特に駐車場や建物の配置図)