【閲覧注意】6歳息子、下の乳歯を2本抜いてきました。
6歳の息子、やっと永久歯が生えてきたんですが、乳歯の裏側に生えてきてしまって乳歯がほとんどグラグラしていませんでした。
なんか立派なのが生えてきてます(笑)
歯医者さんの定期健診で見てもらったところ、ここまで生えてくると簡単には抜けないし歯並びに影響してくるので抜いた方がいいですよ!と言われてしまいました。
息子にもきちんと説明してくれて、「今日は抜かないけど次は抜くからね!やくそくだよ!」と二人で約束していました。
抜いた後の写真も貼り付けるので若干グロいかもしれないので閲覧注意です
↓↓↓
まずは塗るお薬を塗りました。しばらく置いてから麻酔の注射をしました。先生は、「今からお薬付けるんだけど飛んで目に入ったら凄くしみるからぎゅっと目を閉じててねー!」
と言って始めたくれたんですがうっすら目を開けていたのか、んー!んー!と言って恐がるので何回も中断しました。
後から聞いたらこわいだけでそんなに痛くなかったそうです。
下の歯は、一本はがっつり生えてきてたんですが、隣にもうっすらと生え始めていて、せっかく麻酔をするので、一緒に抜いてもらうことにしました。
抜く歯の左右の歯も削ると言うか研いて永久歯が生えやすいようにしてもらいました。
水が冷たいのかこのときも、んー、んー、言ってました(笑)
最後に歯を抜いたんですが、ペンチみたいなもので一気にパツン、パツンとあっという間に抜けましたー!
あっという間だっからか、怖がることもありませんでした。よかった。
で、抜いた後がこんな感じ。
2つ、ぽっこり穴が空いてます。。。
歯を抜いてから家に帰るまでガーゼを噛んでました。止血できるらしいです。
乳歯は根っこがどんどん溶けてきて抜けるらしいのでそんなに根は深くないんですが、グラグラするまえに抜いたので穴が空いてました。
若干出血もしているので抗生剤3日分と、もしも痛くなった時用に、痛み止をもらいました。
今日で2日目ですが痛くなかったみたいです。
歯を抜いた時に注意が必要なのが麻酔で痛くなくなってるので唇を噛んでしまうことみたいです。
深い傷が出来てしまうと治るのにも時間がかかるので注意してくださいと言われましたがうちの息子は大丈夫でした。
今後も定期的に歯並び等チェックしていきます!