トイレトレーニングのお助けアイテム★トーマスシール
2012/08/14
トイレトレーニングには、シールがお勧めって聞くけど、いろいろ試して、
うちのボンには、トーマスのシール絵本が大ヒットでした!
もう2冊も買っちゃったよ~
トイザらスとか行っていろいろ探したんですが
意外にトーマスやアンパンマンのシールって単独で売ってないんだよね~。
仕方なく自動車や飛行機とかのキラキラシールを
アンパンマンのノートに貼らせる作戦で頑張ってたんですが
あんまり興味を示さず断念・・・。
このトーマス いろ・かたち (トーマスとしゅっぱつ!シリーズ)は
シールの枚数が少ないのでうんちができた時だけ特別に
貼らせてあげるつもりだったんですがあまりに効果薄だったんで
おしっこができた時に貼らせてあげることにしました。
これはボンが貼り終えたトーマスとエドワードです。
うっすらとトーマスとエドワードの印刷が下にあるので、
「トーマスはりたい~」「エドワード貼りたい~」と言って楽しんで貼ってましたよ~!
まだ自分でシールをはがすのは難しいんだけどずれて貼ったりとかすると
「へんなっちゃった~」と残念そうに言って剥がしてくちゃくちゃにしてました(笑)
いつの間にかシールの張る位置も理解できる年齢になってたなんて驚き!
←親バカです。
絵本に付いているシールはたったこれだけ・・・。
成功し続けると数日で終わっちゃうかもって感じですが
うちのボンは1枚貼っては「○○はりたい~」って言うから
「次おしっこできたらね~」って言ったら
まだおしっこ溜まってもないのにぱんつを脱いでおまるへチョッコー!
ちょろ~っとだけ出たりするんで困りものです(笑)
でも以前はおまるに行きたがらないことがあったので
かなりの変化です。
しかも数日で自分の行きたいタイミングで行くようになったから驚きです。
トイレトレーニングを本格的にすると決意して(だだもれするパンツに変えて)
3~4週間経過しますがトーマスの絵本シールが一番効き目あったかも?
リアルトーマスだけじゃなくてかわいいイラストのトーマスもあったよ♪
次はもっとたくさんシールを貼りたいから
きかんしゃトーマスシール図鑑 (シールだいすきブック)というのを買おうと思います!
500円と安いし小さいシールがたくさんあるみたいですよ!
買ったらまた紹介しちゃおうかな~☆