3歳ボンのトイレでうんちができるまで【21日目の記録】2日も出てません。
最近トイレトレーニング(うんち)を頑張っている3歳のボンのトイレでうんちができるまで【21日目の記録】です。
前回、トイレでうんちのコツをすこ~しつかんだ模様のボン。
でも、19日目、20日目と便意が一切なかったので21日目の今日、またトイレに行きたがらないなどの症状が・・・。
トイレでうんちができるまで【21日目の記録】
2日間便意なし
これは厄介な状態です。便意が無いということは、便が固くなっていることが予想されます。
つまり出すのが怖くてトイレに行きたがらない。という悪循環になりそうです。
朝、便意があり一度トイレへ行ってみる
洗面所で歯磨きをしているともじもじし始めることが多いボン。
今日も2日ぶりに便意があったみたいでトイレへ行ってみました。
おしっこと同時に出ることが多いんだけど今回はおしっこを出したばっかり(汗
20分くらい頑張ってみたけどダメでした。
便意はあるもののトイレに行きたくない
これが一番厄介です。
「眠たくなっちゃった~」「だいすきしたい~」
と言いながらこたつに潜り込んだり甘えたりとお昼ご飯拒否!
食べては、こたつ、食べてはこたつ。。。
便意を寝てごまかそうとする
これ、うちのボンだけなんでしょうか?
眠たくないのにお布団やこたつに潜り込みます。
下手したら本当に寝るという・・・(笑)
しかもご飯を食べない⇒うんちが出ないの原因に(汗
今回は何回も「だいすきしたい~」と言って甘えてきました。
夜、歯磨きしながらまた便意が来た~
水場に行くとおしっこがしたくなるのと一緒なのかまた便意がありました。
それとなく誘ってみると行ってくれました。
やった~!
お話したりしながら気持ちを落ち着かせること約10分。
「ズボンとパンツ脱いどく~?」とか「スリッパ履く?」とかちょっと関係ないことで気分をそらし、落ち着いたところで
「ちょっとママ歯磨きしてきていい?すぐ戻ってくるから」
「いいよ~」
と言ってくれた数分後・・・
「うんちでたよ~」の嬉しい声が(笑)
やっぱり1人のほうがうんちしやすいみたいです。